足利市空手道連盟は、栃木県足利市で活動する空手道場が、流派や会派の垣根を越えて団結し、青少年の健全な育成と空手道の普及に努める団体です。

大会の開催、強化練習会および初心者向け教室などを中心に活動しています。

私たちの普及する空手道は、沖縄県を発祥の地とする伝統的な武道であり、日本国内はもちろん、世界の多くの国の人々にも愛好されています。栃木県内、足利市内においても、老若男女様々な人々が日々汗を流しています。

一人で演武する「形(かた)」によって空手道の技を身につけ、「組手(くみて)」の稽古では相手に当てないことを前提として対峙し、技をかけ合いながら練度を磨いていきます。